アスペがゆく

早く普通になりたい

アスペアラサー独身女がやってよかったこと

数年前、広汎性発達障害の診断を受けました。いわゆるアスペということです。

まともな交際歴なし、現在は友人もほぼなしという状態で孤独を極めております。唯一の人間関係は職場ですが、必要最低限の話しかせず、会議がないと一言も発さない日もあります。普通に楽しく人と話す、仲良くなるみたいなことがどうしても難しいのですよね。常に浮いています。

そんな私ですが、仕事にはあまり困らず、比較的順調にステップアップすることができています。社会人になったころは、すぐクビになるのではないかなどと本気で心配していたので、自分でも意外です。

暇なので独り言として、このような孤独を極めし浮遊系アスペが生活を守るためにやってよかったことを振り返ろうと思います。

  1. 受験勉強
     私はあまり偏差値の高くない高校から、そこそこの大学に進学しました。大学に進学してから非常に過ごしやすくなったのを覚えています。自分自身は何も変わっていないのですが、周りに合理的な考えを持つ人の割合が大幅に増えたため、変な人や困った人はスルーしてくれるようになりました。
     高校時代は、聞こえるように悪口を言われる、変なあだ名で呼ばれる、物を投げられるなど、よくからかわれていました。あからさまな身体的攻撃は受けませんでしたが、それなりに傷つき、毎日ビクビクして暮らしました。
     少し考えると、変わった人をからかうという行為は何の生産性もありません。刺激することで、急に刃物を持って暴れたり、火をつけたりするリスクこそあります。合理的な考え方を持っていれば、そんなことに時間を使いません。勉強なり、部活なり、友達と遊ぶなり、自分のためになることや後々本当にいい思い出になることに時間を使います。
     芸術やスポーツなど専門的な分野にいる人以外は、偏差値や受験勉強する力と合理的思考力はかなり相関性が高いように思います。大学は適当に偏差値で選び、何の思い入れもありませんでしたが、今となってはそれなりに勉強したうえで、自分がいける一番良い大学に進学して本当に良かったと思います。学歴云々の話ではありません。浮遊系アスペにとって、合理的思考が通った環境に身を置くことは、危険を回避するうえで非常に重要なことだと思います。
  2. 合理的思考が重視される職場を選ぶ
     1と全く同じです。職場においても、合理性が重視されることで、浮遊系アスペもいじめやあからさまな低評価を回避することができます。合理的に進めなければ完了しないような仕事が望ましいです。システムやAIの開発、データの解析業務などが当てはまると思います。コミュニケーションも必要ですが、楽しい会話や相手を気分良くさせるスキルより、問題を正しく理解する力や要件を正しく伝える力のほうがずっと重要です。合理的な行動をとらないといくら時間をかけても正しく動くシステムが出来上がらなかったり、意味のある分析結果を出せなかったりするからです。よって皆無駄ないじめをする余裕はないし、仕事に対して的を射た行動や発言をしていれば低評価をつけられることもありません。
     注意が必要なのは、学校のように学力が高い人が多い会社に行けばよいかというとそういうものでもなかったことです。同じ会社の中でも、それほど重要度や緊急度の高くない業務をしている部署では、まったりとした過ごし方をする人が多く、暇を持て余していることもあります。自ら仕事を作り出すほど仕事が好きな人は少ないですし、あまり大っぴらにサボることもできません。よって、空いた時間で雑談をし、輪に入れないものをいじめたり、コミュニケーション能力がないと言って低評価を付けられることがあります。
     体力・気力が相当弱っていない限り、重要で急ぎの仕事をなるべく多く抱えている部署やチーム、プロジェクトを選ぶことが結果として自分の身を守ることにつながっていると思います。
  3. お金払ってでもたまに人と話す
     仕事以外の話を全くしないとかもはや誰とも口を利かない日が続くと、急に誰かにたわいもない会話を振られたとき本当に何を話していいか分からなくなります。いくら合理的な思考を持った相手でもこれでは危険人物とみなされる可能性があり、得策ではありません。また知らず知らずのうちに精神的に病んでしまい、生活が脅かされる可能性も出てきます。誰かと会話するということは、生活や社会的な能力を保つ上でとても重要だということに気づきました。
     とはいえ、友人も交際相手もいませんから、お金など何らかの価値を提供してお話してくれる人を探すしかありません。マッサージ、英会話、ジム、少し高級なショップなど、それなりに時間をかけて接客してもらうことでかなりの効果を発揮します。精神的にも安定しますし、自然な話し方や会話の引き出しが身につく気がします。
     精神的に本当に落ち込んでいるときは、精神科で臨床心理士のカウンセリングをうけるのもありかなと思っています。何度か経験がありますが、落ち込んでいることを隠す必要がないので気楽でした。また、もう少し余裕ができれば、地域の花壇の整備など一定のコミュニケーションをとりつつ、体を動かせるボランティア活動をしたいと考えています。

以上、孤独な浮遊系アスペの世渡りTipsでした。

仕事復帰とセントジョーンズワート

結局数日間ズル休みを重ね、仕事に復帰しました。

とはいえ、ろくな仕事は持っておらず、だらだらエクセル作業をしておりました。

 

相変わらずやる気が出ず、YouTubeを耳で聴いたり、昼寝したり、完全に働かない蟻です。

周りの人はだいたい、一日中びっしり予定入ってて、家に帰ったら家族の世話をして、みたいな感じでちょっと信じられないです。

別世界過ぎて、距離を感じてうまく話せないです。

あと仕事の話してても、だいたいの人は仕事よりずっと大事なものがあるんだろうなと思うと、少し空しく感じます。

 

ところで、セントジョーンズワートを4日ほど飲んでいますが、気分の強烈な落ち込みはかなり減った気がします。一日の大半は、落ち込んだり、空しく感じたりしていますが、頭の別の部分で、以前より冷静にその感情を眺めて処理できるようになりました。

それでここ数日は、体を動かしたり、やる気ないなりに仕事を進めたりできるようになったのかなと思います。

なので続けてみようと思います。

精神科へ行く

ここ数日、異様に調子が悪く、仕事が手につかないので、ずる休みをして精神科を受診しました。

が、結論何も解決せず、厳しいなーと思いました。

 

誰からも相手にされない自分は生きてても仕方ないと思えてきて、なんかもう駄目だと思いました。

通院の目的として、次のうちいずれかに状況を変えたいと期待していました。

1.薬で気分改善を図って何とか仕事に復帰する

2.何らかの精神疾患の診断をもらって、できる限り休職したのち退職する

 

医師の言葉は、「疲れているので休みましょう!でも全然病気ではありません!なので、薬も診断書も出しません!!」とのことでした。

これじゃあ休職できないし、かといって明日以降も働く気力ないんだよなあ

 

仕方がないので、明日はとりあえずだらだら勤務して、低評価つけられるしかないです。

はあ。。。

 

一縷の望みをかけて、うつに効くという、日光浴をしつつ、「セントジョーンズワート」というサプリメントを飲もうと思います。

リンクの精神科医解説によると、ヨーロッパではうつ病の治療にも使われ、SSRIと同程度の効果/安全性とのことです。

まあうつ病の診断は受けたことないので、ただのなまけ癖なのかもしれませんが。。

 

www.dhc.co.jp

cocoromi-mental.jp

 

 

 

 

虚しさ

自分が何のために生きているのかわからない。

誰からも相手にされず、一人ぼっちの家で毎日過ごしているとたまに頭がおかしくなりそうなことがあります。

部屋を綺麗にしても、服や靴を買っても、誰に気にされることもないので、あまり意味がないです。GUで十分なわけです。でも暇なのでネットショッピングを重ねて空しくなるサイクルの繰り返しです。

周りは家族や恋人と休暇を過ごしたりしているなか、自分の存在価値のなさを感じてしまいます。

仕事にも熱意を持てず、趣味もなく、孤独に消費だけを続ける人生です。

何のために生まれてきたのでしょうか。

孤独を感じるアスペ

子供のころから、私は常に周囲から浮いており、全く人に好かれませんでした。

 

友人とも狭く浅い付き合いしかできず、気づいたら嫌われているので、継続的に関係を築くことができません。

嫌われるだけならまだしも、大体の場合は、嘲笑の対象となります。

特に高校生くらいまでは、キモイ、怖いなど、聞こえるように散々言われましたし、物をぶつけられることもあり、軽いいじめというか、少なくとも常にからかわれていました。

大学生以降はさすがに周囲も大人にであることや高校時代より人間的に落ち着いた人が多く、あからさまにからかわれることは減りましたが、苦笑されるような浮いた存在であることは変わりませんでした。

どうすれば人の輪に入り、継続的に付き合っていけるのか、見当もつきません。

 

恋愛など以ての外です。少しでも好意を示そうものなら、気持ち悪がられるか、身体だけ利用されるかのどちらかです。

察してそれとなく距離を置いてくれる人は優しいなと思います。寂しくはありますが、傷つくことはありません。

気持ち悪がられるのは申し訳なく思います。

利用されることについては、結構きついです。せめて感情を持った人間として見なして、こちらがどんな気持ちになるか考えてもらえればなと思います。

最近は同年代でも結婚している人が多くなり、もはや人としてのステータスの違いを感じます。どうすれば赤の他人に好意を持ってもらい、一緒に暮らすほどの親密な関係が築けるのでしょうか。

友人やパートナーがいても、その関係の中でうまくいかないこと、我慢することがあるのだと思いますが、自分には別の次元の話であまり想像がつきません。

 

家族にすら、困った子として邪険に扱われてきました。社会人になってからの関係はそれほど悪くありませんが、それは離れて暮らし会うことがほとんどないことや、ちょっとした金銭的サポートができるようになったからで、私自身が受け入れられているわけではないと思います。

 

表面的な理由はなんとなく理解しています。

自分の言動、つまり、見た目、表情・話し方・会話の内容・マナーなど、すべてが違和感のあるものなのだと思います。私はちょっとした会話ややり取りでも、自然に振舞うことができず、いちいちその場で”普通”どうすべきか考えながら行動しているので、ワンテンポ反応が遅れますし、そもそも”普通”が分かっていないのだと思います。

また、興味が狭く限定されているので、多くの場ではどんな話をしていいのかすらわかりません(話すことがない)。一緒にいて楽しいはずがありません。

加えて、攻撃性も強く、自分が批判されていると感じたり、損していると感じたとき、後先考えずに人につっかかってしまうことがあります。カッとなってしまい、相手や周囲に配慮して、気持ちを抑えたり、失礼のない、受け入れやすい形で自分の主張を伝えるという工夫ができません。

気持ち悪い、怖い、苦笑するしかない、おかしくて困った人なわけです。

 

ASDの障害によるものもあるでしょうし、根本的な性格が怠惰で歪んでいるというのもあると思います。ASDでも友人やパートナーがいて、誰かしらには受け入れられている人が多いと思うので、自分には障害以外にも問題があるのだと思います。

 

自業自得ではあるものの、どうすればまともになれるのかわからない。

とりあえず、収入が途絶えないよう、職場では攻撃性を抑えて最低限のマナーを守りつつ、スキルを高めていくしかないのかなと思います。

違和感はあっても不快感は与えない、変な人だが役には立つといった具合に、単なる”困った”人ではなくなることを目指していきたいと思います。

 

”普通”が分からず、とりたてた魅力もない以上、ある程度の孤独は諦めて受け入れるしかないのかもしれません。

 

アリナミンEXを飲んで性能UPを図る

飲むだけでADHD症状が緩和される?と「アリナミンEX」が話題になっていることを知りました。

 

私も、ADHD傾向があり、先送り癖があったり、順序立ててやるべきことをこなせないことが多いです。傍から見れば、超怠惰な人間なわけです。

苦手な仕事は期限ぎりぎりまでやらない、次の日仕事でも夜更かしして朝起きられない&遅刻しそうでもなぜか気になって部屋の掃除を優先(⇒もちろん遅刻)といった具合です。

しかも最近はテレワークなので、眠くなったら仕事中でも寝てしまう始末です。

 

改善しなければと思い、1週間ほどアリナミンEX飲んでみました。

結果は、、、

残念ながら、自分の場合、怠惰っぷりは変わりませんね。

もう少し飲み続けてみます。

 

ただ、本来の効用である眼精疲労や肩こりには効果があったような気がします。

とくに眼精疲労が酷かったのですが、かなり軽くなり、少しは落ち着いて仕事や家事ができるようになりました。

 

また、医師の見解なんかを見ますと、ASDの症状にも効果があるかもしれません。

news.line.me

 

アリナミンEXの成分は大きくまとめると「ビタミンB」となっていますが、細かく見ると「ビタミンB6」というのが含まれています。

ビタミンB6はドーパミンセロトニンの合成を促進するそうですが、ASDはこれらの成分が不足しているとのことです。

ドーパミンは意欲向上で、セロトニンはリラックス効果(イライラしない)でしょうか?

意欲の向上はまだ感じられませんが、ASD症状で自覚のある”攻撃性”は少し落ち着いたような気もします。

気に入らないことがあると、相手の気持ちや自分の立場など、後先考えずに相手に攻撃を仕掛け、色々な意味で後悔することが多いですが、先週はなかったような。。気がします。継続すればよいのですが。

このほかにも『ビタミンC』や『鉄』、『亜鉛』も大切、とのことで、食事を見直していこうと思います。

 

とりあえず、先延ばししているうちに明日期限となった、会社の報告資料作成を行いたいと思います。

 

 

 

アスペが普通を装うために試行錯誤していく記録です

初めまして。

発達障害ASDADHD)と診断を受けています。ASDが強いです。

昔からコミュ二ケーション障害を発揮し、常に浮いていました。

マイペースに過ごしてきましたが、社会人になって数年が経ち、色々と許されなくなってきたので、なるべく”普通”を装う必要が出てきました。

そこで、そのための試行錯誤を記録していきたいと思います。

よろしくお願いいたします。